こうぞ畑

和紙の原料となる楮(こうぞ)の木は、春から秋にかけて3~4メートルの高さに成長します。
体験の家に庭にもコウゾの株が10株程度あります。
この楮の生長の様子を季節を追ってご紹介します。


6月初旬
前年の株から、新しい芽が伸びてきます。
一株から10~20本くらい芽が出てきますが、
込みすぎないよう適宜つみとり、
しっかりした幹を育てるようにします。


6月中旬
1メートルくらいに伸びました。
このくらいになると横枝がたくさん出てくるので、
幹を太く育てるために横枝をつみとる「芽かき」をします。


横枝は葉の付け根から伸びてきます。



このくらいの太さなら手で簡単につみとれます。
お箸くらいの太さを超えると堅くなって、
つむときに幹の皮を痛めることがあるので、
なるべく芽が小さいうちにつみとります。



つみとったあとからは、白い樹液がぽとぽと出てきます。
1週間おきくらいに見回って芽かきをし、
手の届く高さまでは1本の幹だけを育てるようにします。


11月下旬に収穫し、皮をむく作業に入ります。

 

→次の作業 かずはぎ

 

→「和紙のできるまで」一覧に戻る