紙すき体験のご案内

旅の思い出づくりに…和紙体験はいかがですか?
かみすき屋 内山和紙体験の家ではどなたでもお気軽に
楮を使った紙すき体験を楽しんでいただけます。
和紙の歴史、作り方についても丁寧にご説明しますので、
お気軽におたずねください。
小さなお子様も大人の方と一緒に楽しんでいただけます。
(5歳くらいから一人で体験可能)

taiken1

【体験メニュー】

★ハガキ3枚・名刺5枚・A4判1枚・色紙判1枚 のうち、
お好きなサイズいづれか一種
・・・・¥1000(税込)

★うちわづくり
・・・・¥1200(税込)

★万華鏡づくり
・・・・¥1300(税込)

★テーブルライトづくり
・・・・¥2500(税込)

★時計づくり
・・・・¥2500(税込)

●20名以上の団体は¥100円引きとなります。
●体験所要時間は約1時間~1時間半です。
●すいた後、その場で乾燥してお渡し、または当館で乾燥して郵送します。(送料別 )
●一度に50名まで体験できます。(積雪期は要相談)
ただし20名以上の場合、作品は乾燥後郵送になります。(送料別)
※団体様の体験についてはメールにてお問い合わせください。

●体験ご希望の方はご予約下さい。
前日までのご予約:
メールで直接ご予約、または下記の予約サイトで
ご希望の日時と人数、ご連絡先をお知らせください。

メールでのご予約は→tesuki@kamisukiya.com

じゃらんでのご予約→こちらから

ぐるたびでのご予約→こちらから

当日のご予約:お電話にてお問い合わせください。
電話 0269824151 または09096602526

●体験の予約、お問い合わせは・・
E-mail tesuki@kamisukiya.com又は
Tel.0269-82-4151

●ご希望の方には、パンフレットを郵送又はFAX致します。

 

【伝統を学ぶ】かずはたき体験

和紙の原料である「楮(こうぞ)」の皮を、
木槌で根気よく叩き、水に溶かしてネリ(粘剤)と混ぜ合わせ
紙をすきます。
紙はハガキ判・名刺判・A4判・色紙判のお好きなサイズで、
原料が終わるまですいていただけます。ハガキ判で約20枚の紙の原料をご用意します。
対象年齢:小学校4年以上
10日前までの予約制です。
(業務の都合によりお受けできない場合もございますので、
ご了承下さい。)

講習時間 :13:00~15:30
(2時間30分)
料金:1セット¥10000(税込)
1セット1〜4名様まで体験いただけます。
講習費と、時間中に漉けた枚数の材料費を含みます。
(人数に関わらず同料金)
対象年齢:小学校4年以上
※未成年の方の参加には保護者の方が同伴してください。
※グループ場合、必ず一人は大人の方が参加してください。


【伝統を学ぶ】流し漉き体験

職人が使用するのと同じ竹の簀を使用して、
日本独特の流し漉き技法で紙すきを体験していただけます。
最初はうまくいきませんが、2時間程度の練習をとおして
2〜4枚の紙の完成をめざします。
できた紙は水分を絞り、板に張り付けて天日干しを行います。
紙の完成後、郵送でお送りします。(送料別)
当日持ち帰りたい場合は、ステンレス温水乾燥機で乾かすことも可能です。
紙のサイズ:二三判半裁(60×45センチ)
対象年齢:小学校4年以上
10日前までの予約制です。
(業務の都合によりお受けできない場合もございますので、
ご了承下さい。)

講習時間 :13:00~15:30
(2時間30分)
料金:1セット¥12000(税込)
1セット1〜4名様まで体験いただけます。
講習費と、時間中に漉けた枚数の材料費を含みます。
(人数に関わらず同料金)
対象年齢:小学校4年以上
※未成年の方の参加には保護者の方が同伴してください。
※グループ場合、必ず一人は大人の方が参加してください。

●体験の予約、お問い合わせは・・
E-mail tesuki@kamisukiya.com又は
Tel.0269-82-4151